【市川リトミック】1〜3歳親子の6月レッスンレポート
【市川リトミック】1〜3歳親子の6月レッスンレポート
こんにちは!
市川・本八幡のリトミック×知育教室キラリト♪です!
6月は虫さんをテーマに、リトミックレッスンを開催しました!
本日は、その様子を少しご紹介します♪

あじさいかくれんぼ
最初は色とりどりの「あじさいかくれんぼ」からスタート♪
お花の中にかくれんぼしている小さな生き物を探したり、歌に合わせて体を動かしたり♪
「見たことある!」「お家にいたよ!」と教えてくれました!
虫を探しにいこう!
つぎは虫探しに出発〜!
音楽に合わせておさんぽをします♪
途中で出会ったのは…?ちょうちょやバッタさん!
ピアノの高音・低音を聴き分けて、虫を捕まえて楽しみました。
動物電車が出発!
リズムに合わせて走る「動物電車」では、ミニミニフープを持って気分は車掌さん♪
「ゾウさん電車〜!」「うさぎさんがぴょんぴょん♪」と、身体全体でリズムを感じながら動いてくれました。

レインスティック体験
雨の音にそっくりな「レインスティック」にも挑戦♪
ザーザー、ぽつぽつ…耳をすませて、音の変化を感じました!
次のお友達に「どうぞ」もできたね!

大きなたいこ・小さなたいこ
最後は、大きなたいこと小さなたいこでリズムあそび!
本物の太鼓(ジャンベ)に触れるのは、市川教室ならでは!
興味がある方は「パーカッションクラス」もご案内できます♪

次回のご案内
▶ 6月21日(土)@音のひろばin船橋
→ 今回と同じ内容になります。「もう一度やりたい!」という方も大歓迎♪
▶ 7月14日(月)@音のひろばin市川
▶ 7月19日(土)@音のひろばin船橋
→ テーマは「きらきらぼしのリトミック」
七夕にちなんで、可愛い星のリトミックを予定しています!
↓レッスンのお申し込みは下記より↓
現在定期レッスンのメンバーも募集中♪
詳しくはレッスン詳細ページをご覧ください!